こんにちは。
ペガサス横浜六角橋教室の代表/進学・学習アドバイザーの篠田です。
さて、今日は「考える癖がついていますか?」について
お話をさせていただきます。
成績・学力を高めるためには、
「正しい方法で、継続して学習する。」
ことが大切です。
これを実行すれば成績・学力は上がります。
しかし、これをしっかりやっても上がらない場合があります。
それは、
「問題を解く時に、あまり考えていない。」
場合です。
最近、このような考えないお子さんが増えているように感じます。
通常、問題を解く前には、授業等で公式・法則等の説明を受けます。
そして、問題演習の時に、この公式や法則を用いて解きます。
しかし、時間が立ち、この公式や法則が記憶の中であいまいになってくると、
前に書いたノートや教科書で確認することをせずに、
感覚で問題を解くようになってきます。
もちろん、感覚で解くと間違いが増えますが、
ここでなぜ間違えたのか、あまり考えずに次の問題へいってしまいます。
これを繰り返すと正答率が悪くなるため、勉強に対する意欲がなくなり、
成績・学力が下がってしまいます。
これではいくら問題演習をしても学力が向上しないと
理解いただけると思います。
また、厄介なことに、あまり考えずに問題を解くことがカッコイイ
と思っているお子さんが少なからずいます。
男の子に多いように感じます。
これを改善するために、「考えて問題を解きなさい。」
と言ってもなかなか治らないと思います。
なぜなら、どのように考えればいいかがわかならなくなっている
可能性があるからです。
このような場合は、親御さんなりがお子様の横について
一緒に問題を解きながら、この問題を解くためには、
どのように考え、答えを導き出すかを教える必要があります。
つまり、考え方を教えてあげる必要があるということです。
そして、しっかりと考えるようになったら、
誉めてあげてください!
白楽・岸根公園・六角橋の中学受験塾
”国語力”と”誉め育て” それが中学受験のすべて
学習塾ペガサス 横浜六角橋教室
代表/進学・学習アドバイザー 篠田 啓彦
TEL 045-534-7654
E-Mail pegasus-yk6kakubashi@s.email.ne.jp
東急東横線・白楽駅/横浜市営地下鉄ブルーライン・岸根公園駅より約10分
京急線・仲木戸駅/JR京浜東北根岸線・東神奈川駅よりバスで約10分
コメントをお書きください