こんにちは、ペガサスの代表/進学・学習アドバイザーの篠田です。
先日サッカー番組を見てたところ、これは塾やご家庭でも使えるのではと思いましたので、紹介させていただきます。
「FOOT BRAIN」というサッカー番組が毎週土曜日の23:30より放映されています。
その中で紹介されていた内容です。
マウスでの実験です。
下の図のようにT字の道があります。
「道の入り口にいるマウスが効率よく左へ行かせるためには、
①~③のどれで訓練するといいのでしょうか?」
という問題です。
さて、どれでしょうか?
①左側にエサがあり、右側に行くと電流が流れる。
②左側にエサがあり、右側は何もなし。
③左側に何もなし、右側に行くと電流が流れる。
答は、②です。
マウスは1回でも右側へ行くと、もちろん電流が流れて苦痛を味わうことになります。
この苦痛を1回でも味わうとマウスは2度とその苦痛を味わいたくないため、
道の入口付近で止まってしまうということです。
つまり、左右どちらにも進むことはないということです。
これは人間にもあてはまりませんか?
親、先生、大人に怒られると、子どもは委縮してしまい、実力を発揮できなくなります。
私にばっちり当てはまります(笑)。
番組では、「アメとムチ」ではなく「アメとムシ(無視)」が必要
であると言っています。
つまり、良いことをしたら誉める。
こちらの意にそぐわないことをしたら何も言わないということです。
子どもは、誉められなかったことがあると、
なぜ誉められなかったのだろうと考え始めるのではないでしょうか。
すべてにあてはまるとは思いませんが、
子どもを成長させるためにはとても生かせる内容ではないでしょうか。
参考にしてください!
東急東横線の白楽駅・横浜市営地下ブルーラインの岸根公園駅・六角橋
付近にお住まいで小学生、中学生のお子様をお持ちの方
”国語力”と”誉め育て” それが中学受験のすべて
学習塾ペガサス 横浜六角橋教室
代表/進学・学習アドバイザー 篠田 啓彦
TEL 045-534-7654
E-Mail pegasus-yk6kakubashi@s.email.ne.jp
東急東横線・白楽/横浜市営・地下鉄ブルーライン・岸根公園駅より約10分
コメントをお書きください